こんにちは。
めんたいこごはんです。
以前、「9月のワクワクペイペイはスーパーマーケット大還元祭!スーパーってどこ?」という記事をアップしました。

9月のワクワクペイペイはスーパーマーケット大還元祭!スーパーってどこ?
9月のワクワクペイペイは食品スーパーマーケットがお得なのですが、私の住んでいる地域のスーパーマーケットでPayPayのコード決済に対応しているお店はないのですが、、、
この記事の中でも述べていますが、私が一番気になるのはキャッシュバックが何%あるかではなく「どこのスーパーマーケット」で実施されるか、です。
で、先程PayPay(ペイペイ)アプリを立ち上げてみたところ、9月のワクワクペイペイの案内がきてたので早速どこのスーパーで実施されるかを確認してみたいと思います。
アプリではスーパーのロゴで開催店舗が確認できます。
ロゴがちょと見にくいので、ロゴデザインを頼りに開催予定のスーパー名を書き起こしてみました。
- アスタラビスタ
- イトーヨーカドー
- 有限会社スーパー魚長
- オーケー
- カブセンター
- コープあいち
- コープさっぽろ
- SUNNY
- サミット
- サンプラザ
- サンフレッシュファーム
- SEIYU
- そうてつローゼン
- 大黒屋
- エネルギースーパー たじま
- ToKyu Store
- とりせん
- Harwshin??
- ハローマート
- ヒダカヤ
- フードマート マム
- ベニーマート
- スーパーマルハチ
- スーパーマーケットyaoyoshi
- ヨークマート
- ライフ
- 食生活ロピア
う~~~~~ん、やはり福岡住みの私にはほとんど馴染みのい店舗がいっぱいですね(笑)
やはり関東方面のスーパーが多いのでしょうか。
「アスタラビスタ」っていうスーパーも聞いたことないですが、福岡県三潴郡に本店があるみたいですね。
このスーパーのロゴでピンとくるのは「SUNNY(サニー)」ぐらいですね。
ちょと車で行ったところに「SEIYU(西友)」はあるのですが、ワクワクペイペイの為だけに行くことはないですね。
尚、今回のキャンペーンは、キャッシュバックの対象となる時間帯が決まっているので注意が必要です。
お支払いの注意事項
- 入店時間に関わらず、PayPayによる決済が14時を過ぎた場合は対象外となります。
- 対象時間に該当するか否かは、日本標準時を基準に判断されます。
- 後払が原則である店舗で先払いを強要した場合はキャンペーン対象外となります。
「後払が原則である店舗で先払いを強要~」の文言がちょと笑えます(笑)
(強要する人なんているんですかね?)
ちなみに、今回のワクワクペイペイが対象の店舗では、下記のポスターが店舗に貼ってあるらしいのですが、うちの近所の「SUNNY(サニー)」には貼ってないような予感がします。
(たぶん、すでにPayPayを導入している店舗じゃないと無理なんじゃないかな。。)