こんにちは。
めんたいこごはんです。
前回アップした記事ではPayPayモールのことを書いておりました。

で、その時にPayPayモールのアプリのことを書こうと思ってましたが忘れてたので備忘録的な意味で書いて行きます。
PayPayモールアプリとは
PayPayモールの特徴である「ファッションから家具、家電、日用品まで充実の品ぞろえ。PayPayが使える通販アプリで、厳選ストアによるワンランク上のお買い物体験を」をスマホで手軽に利用できるアプリです。
まあ、使い勝手はPCやスマホのブラウザとさほど変わらないと思いますが、「プッシュ配信」やログインの簡略化(指紋認証など)などが利用できれば便利ですね。
では早速、PayPayモールアプリをインストールしてみたいと思います。
私はAndroidですので、Google Playストアからインストールをタップ。
(PayPayフリマについてはまた後日)
スマホのどこかに「PayPayモール」のアイコンが出現しているのでタップ。
「PayPayモールへようこそ」のチュートリアルが始まるので横にスワイプして次へ。
配送状況が通知されるのがアプリの特徴のようです。(プッシュ配信で?)
で、チュートリアルが終わるとPayPayモールのホーム画面になります。
なぜか特に何もせずに自分のYahoo! IDと紐付けられ、勝手にログインしてしまいました。
現在の還元率が表示されているのは分かりやすくていいですね。
私はソフトバンクユーザーなどではないので、還元は11%です。
下の方へスクロールすると、閲覧履歴やレコメンドが表示されます。
ところで、気になったのがPayPayの残高表示の部分。
この間、まちがって1,000円チャージしてしまったので残高は1,200円ぐらいあったはず。
なのになぜか「PayPayボーナス等」の表示は209円になっています。
とりあえず「すべての残高を確認」をタップ。
やっぱり、保有PayPay残高は1,209円になっていますね。
なんでホーム画面の残高にはPayPayボーナスしか表示されていないのでしょうか?
以上、PayPayモールのアプリをインストールし、使えるように設定してみました。
設定しましたとは書いていますが、実際はインストールしただけで特に何も設定していません。
私が主に利用しているネットショップはAmazonと楽天ですが、今後何か商品を探す時は一応PayPayモールも参考にし、すこしでもお得な商品をゲットできるようにしてみたいと思います。