こんにちは。
めんたこごはんです。
以前、「メルペイに銀行口座を登録していつでも利用できる状態に」という記事をアップしました。

スマホ決済のアプリの中にはクレジットカード利用で「オートチャージ」の機能がついているものもあるようですが、銀行口座登録の場合はだいたいが「手動」チャージです。
なので、前回やった銀行口座登録のままではオートチャージできないので今回はメルペイアプリに残高のチャージをやってみたいと思います。
まずはメルペイのホーム画面から「チャージ(入金)」をタップ。
すると、「チャージするの」ボタンがでてきますが、よく見るとチャージ金額が3,000円になっています。
うーん、一気に3,000円もチャージしたくないんですけどねぇ。。
金額の変更ができるかもしれないので、とりあえず「チャージ(入金)金額」の所をタップ。
おっ! 金額変更できる!、、と思ったら3,000円、5,000円、10,000円の選択しかない、、、と思ってよくみたら一番下に「金額を自由に入力する」の文字が!
タップしてみます。
すると、チャージ金額を手入力するフィールドがあるので試しに100円と入れてみると。。
※チャージ金額は¥1,000円~¥10,000円の範囲で入力してください。と。
で、さすがに1,00円は無理だったので、1,000円と入力し「チャージする」をタップ。
無事にメルペイアプリにジャパンネット銀行から1,000円チャージできました!
一応ジャパンネット銀行の履歴を確認したところ、問題なく「メルペイ」から1,000円の引き落としがされているようでした。(残高209円、、、)
以上、メルペイに1,000円分の残高をチャージを実行してみました。
ところで、せっかくチャージしたので何かに利用してみたいと思うのですが、とりあえず割引クーポンが利用できるミニストップの「ハロハロ果実氷白桃」を購入してみたいと思います。
有効期限が8月4日までなので急がなくては。(ミニストップってどこにあるかな?)